優勝

たくさんのありがとうを込めて
- 講評
- おめでとうございます。そして心からありがとうございます。まさに「新聞のような手紙」の本質である、離れていて直接は伝えにくい本当の気持ちを本サービスに乗せて。。私自身にも似た過去があり、共感し感動しました。勿論ですが、写真も言葉もとても素晴らしいです。
準優勝

大人になった私から、サッカー少女の萌花へ
- 講評
- 赤裸々な自問自答を繰り返し、今に至るまでを綴る手紙に感動致しました。夢の大切さと前向きな生き方に無駄は無く感謝が生まれることを、教えてくれてありがとうございました。
佳作

お母さんへの笑顔
- 講評
- 似ている二人の笑顔にほっこりしました。このサービスの使い方が上手すぎるのと、表現の仕方が天才ですね。

もう新米じゃないパパへ
- 講評
- テンプレートの使い方が上手いです!そして最後の文章が、なんとも言えないくらいに良いです。久しぶりにドキッとしました。

君が見た海の色
- 講評
- 時に私たち大人は幼い純粋な心を忘れてしまいがちになります。子どもの純粋さは本当に真っ直ぐで素敵ですね。それをここまで言語化された作者様も凄いです。

あなたがうまれたひ ~ようこそ〜
- 講評
- この作品の素晴らしいのは寄り添う心だと思いました。漢字が一文字も無く、子どもでも読みやすい。数年後、この作品を一緒に観てくれたら嬉しいです。

いつでも孫に戻れる場所
- 講評
- 幸せな家族の一ページに感動しました。祖母からの景色からは同じく子どもに見えるのかも知れませんね。これからも元気で楽しい時間が増えることを祈ります。

一歩ずつ、ゆっくりと。
- 講評
- タイトルからすでに引き込まれました。式への祖母の愛から何から何まで愛でした。素敵な日に共に歩く二人に私からも拍手を

あなたたちの専属カメラマンより
- 講評
- 出ましたね。これぞ「新聞のような手紙」このような事を妻に言われたら世の旦那は嬉しくてむせび泣くでしょうね(笑)素敵な家族に幸あれ!

空に想えば
- 講評
- 小説の世界に没入していました。まさに介護士の鑑ですね。この作品からどこでもいつでも繋がっていられるは空だけだと教わりました。

7歳を迎えた愛おしい我が子へ
- 講評
- ここまで真摯に子どもに対しての手紙は初めてだと思います。読みやすくなどではなくストレートであること。大人になればなるほど味がすると思います。

私に家族をくれた人
- 講評
- 素敵な出会いから素敵な現在までを歩んでこられたきっかけが素敵すぎますね。真っ直ぐなこの手紙の文章と写真が良すぎました。
入選
- 共に成長しようね
- 七五三
- たいようのいとちゃん
- 掛け出す七五三
- たった一つの願い
- 親になったと思った瞬間
- 誕生、そして、強く生きる。
- 拝啓、パパが大好きなあなたへ。
- あなたのペースで
- 木々に包まれるベンチと記憶
- はじめての「行ってらっしゃい」の日
- 僕新聞
- 遠足に行ったよ 〜海きらら〜
- 私たちらしい家族写真
- お別れなんてだいたい言えない
- 今日のキミは、ケーキ屋さん
- 秋の空、秋色に染まる街中で笑み溢れる私達
- 空手での出会い
- おとうさん
- うれしくて
- 私は愛されていた
- 繋がるしあわせ
- ママ、見ててね
- ぼくのなつやすみ
- ミルクと息子
- 君がお兄ちゃんになった日
- ママとパパのもとにうまれてきてくれた、可愛い2人の天使
- はじめてあなたに会えた日
- 花絨毯の上で…
- 二人三脚
- 命のバトン
- 気の早いパパのひとりごと。
- あなたの専属カメラマン
- 手紙
- 愛しき娘に贈るパパからの手紙
- 2人目の赤ちゃん
- カマキリさんへ
- 幸せな日々を過ごせていますか
- 大人になったあなたへ感謝の気持ち
- 世界に届け、日本の農業
- 産まれてきてくれて、ありがとう!
- 愛する人と 〜大切な島で誓う、私たちの祈り〜
- 日本に来た君たちへ
- 今ぼくは笑ってる
- 育休1年を終えるパパへ
- 「生まれてきてくれてありがとう」
- 心の優しいお姉ちゃん
- 娘からのラブレター
- 君らしく
- 兄と弟の1年間。
- あの頃の自分へ伝えたい大切なこと
- こんにちは、産まれてくれてありがとう
- 息子のニューヨーク留学報告
- 最高のプレゼント
- あなたと初めて、夜明けを迎えた日。
- 君へ
- その夢、叶うと信じてる
- 平和な背中
- いままでも これからも ありがとう
- 仲良し三人組の絆はますます深まっていく
- じぶん
- ばいばい、ベビーカー
- 手紙
- お風呂場からのサプライズ
- キミのお気に入り
ご応募いただいた際にご入力いただいたメールアドレス宛に、受賞に応じたAmazonカード(Eメールタイプ)を送付させていただきます。
アンケート
アンケートにお答えいただくと、今だけ無料でお届けいたします。 無料印刷・配送を希望する
※コンテスト参加者以外でもアンケート企画参加可
※お届け時に商品に対するアンケートもあり(そちらも必須条件)
おわりに
「新聞のような手紙コンテスト」に、多くの心温まる作品が寄せられましたこと、心より感謝申し上げます。皆様から寄せられた手紙一つ一つが、私たちの心に深い感動と喜びを与えてくれました。
どの作品も個性豊かで、手紙を書くという行為の温かさと、その力強さを再確認させられるものでした。今回のコンテストを通じて、多くの方々が手紙を書く喜びを再発見してくださったことを願っております。
次回のコンテストにも、皆様の温かいご支援とご参加を心よりお待ちしております。また、新しい物語と感動が生まれることを楽しみにしています。
主催情報
- 主催者
- 株式会社ここからはじまる物語