メインコンテンツへスキップ

Guide

はじめての方へ

作品事例

Flow

ご利用の流れ

  • step01

    お試し作品づくり

    まずは簡単な会員登録を行い、試しに作品づくりを行えます。
    会員登録に必要な情報は、メールアドレス・パスワードのみです。

    会員登録

    作品作成無料

  • step02

    サブスクリプション登録

    サブスクリプションに登録します。

    豪華特典付き

  • step03

    今月の作品づくり

    その月にあった出来事などを思い出して、作品をつくります。

    作成無制限

  • step04

    専用フォームで印刷注文(入稿)

    専用フォームにて印刷したい作品の作品番号や、ご住所などを入力して印刷注文(入稿)します。

    毎月1回

  • step05

    発送

    フォームに入力された住所へ作品を発送します。
    ご注文から約7日でお届けします。

    約7日

Commitment

素材・デザインのこだわり

最高級紙「風光」

Material

富士山の豊富な地下水をつかった
最高級紙「風光」

高級紙「風光」は、滑らかで均一な質感と手触りが特徴で、印刷物の仕上がりを美しく引き立てます。厚みがあり耐久性に優れているため、長期間保存が必要な用途にも適しています。

作品事例を見る
多彩なデザインテンプレート

Design

思い出を記事に仕立てやすい
多彩なデザインテンプレート

画像の枚数やテキスト量に応じて選べるよう、幅広いデザインのテンプレートをご用意しています。それぞれの目的や内容に最適なレイアウトをご選択いただけます。

テンプレート一覧

Scene

ご利用シーン

  • 新聞のような手紙

    (01) じいじばあばへのお礼として

    小学校へ入学する息子におじいちゃんおばあちゃんからランドセルのプレゼント。息子のいろんな表情を撮って、どれにしようかなって選ぶのもすこく楽しかったです。「このいい顔、声まで聞こえてきたよ」早速じいじからこんな電話をもらいました。

  • 新聞のような手紙

    (02) パパが作るママと子供の記録

    子どもの記録を残して大人になったらわたしてやろうとはじめました。病院から戻ってくる日までの一週間がこれほど待ち遠しいとは。そしてこの一枚を撮るうと待ち構えていたんです。メッセージもほんとはもっとうまく言いたかったんですけどね。

  • 新聞のような手紙

    (03) 里帰り記録をじいじばあばへ

    せっかくの思い出がシャボン玉のように消えてしまわないように…そんな気持ちではじめた新聞のような手紙。孫のじいじたちへの気持ちがありのままに伝わったようで、「孫の優しさがあまりにも感動的すぎて…」とじいじは涙涙でしたよ。

  • 新聞のような手紙

    (04) 家族の記録、パパ渾身の一枚

    自分自身もそうなんでいすけど、子どもの頃に連れていってもらった場所や楽しい記憶って薄れていきますよね。うちの子どもたちも、まだ幼いのでたぶん忘れるのかなぁと思って、それに自分の記憶にも残ると思うのでよかったです。

お問い合わせ